Tech & Money

テクノロジーとお金とこれからのキャリアの話

専門性の高い仕事について市場価値を高めよう

移転しました。5秒後に新しいブログに移動します。

 f:id:googoore:20170129053732j:plain

私は、就職した際専門性の高い仕事に就くべきであるとかなり後悔しました。

なぜ、大学時代もっと勉強をしてこなかったのか?もっと個人の市場価値の上がるよう努力しておくべきだったと深く考えています。

今回の記事では、なぜ専門性のある仕事に就くべきなのかなどを踏まえ専門性のある仕事を紹介して行きたいと思っています。

目次

なぜ専門性が必要なのか

なぜ専門性が必要であるのかを考察して行きます。

就職しても安定の時代ではなくなった

f:id:googoore:20170129064059j:plain

ズバリ、その理由として大きく考えられるのがシャープや東芝など高度経済成長期を支えていた大企業が壊滅状態の危機に瀕し、以前では大企業に就職すれば一生安泰と思われていた時代ではなくなりつつあるからです。というかなくなっています。

たいていの会社で就職すると、その会社でしか使えるスキルしか身につかず、倒産やリストラなどにあった際、路頭に迷うことになります。

グローバル化 

f:id:googoore:20170129222908j:plain

現在、グローバル化が進行しておりTPPなどにより海外との境目がどんどんなくなり、これから先海外の優秀な人材がどんどん流れ込んできます。

加えて、日本国内は人口減少により内需が減少していっています。国内だけで今まで勝負できた時代とは違いどの企業も海外に出ていっています。

このような、流れより専門性のない仕事は海外からの流入によりどんどん仕事を奪われる可能性が出てきます。

当然専門性があれば安泰というわけではありません。これから先どんどん海外人材との競争が激化していきます。このような中で自分の勝負するフィールドを持つ専門性のある職業の方が取って代わられる可能性は低いと考えられます。

ITの発展

f:id:googoore:20170129223504j:plain

近年、ITの発展が目覚ましいです。

代表的なものが人工知能AIです。このAIによって事務的なコツコツ単純作業を繰り返す仕事は奪われると言われています。

ちなみに先日日記新聞電子版にて、人間が一切関与しない人工知能AIによって書かれた記事が掲載され話題になりました。

富士通ゼネラルの16年4~12月期、純利益75.7%減27億円 :日本経済新聞

企業のネット上のデータを集約し、それをまとめ書き上げているようです。これから先人間にしかできない付加価値のある仕事をしないとどんどん機械や人工知能に職を奪われていくことは明らかとなっています。

独立の道ができる

専門性のない仕事は、企業の中でしか活かせる仕事しかできません。その一方で、専門性のある仕事は、企業の外に出ても活躍ができます。リストラや倒産などにあった時、専門性のある例えばエンジニアなどであればクラウドワークスなどを使えば収入を得ることができます。しかし、大企業の営業職や管理職の場合路頭に迷うことになります。このような中でも、専門性のある仕事は専門性を高めていけば企業の外と中問わず市場価値が高く独立もしやすいです。

専門性の高い仕事

個人的にこれからの需要を考えたオススメの需要のある仕事の紹介をします。

システムエンジニア

f:id:googoore:20170130004517j:plain

言わずとしれたシステムエンジニアです。

近年、IT産業の発展が目覚ましくその需要は大きく増加しています。

主な仕事は、クライアントからのシステムの情報システムの上流工程における設計開発になります。フリーランスとして独立している方も数多くおられます。

また、今後のITの発展に備えて2020年より小学生のプログラミングの必修化も検討されています。

小学校でのプログラミング教育必修化を検討 文科省:朝日新聞デジタル

WEBマーケティング

WEBを通していかに自社サイトなどに集客を行うWEBマーケッターです。

ITが発展した現代では、数多くのサービスやアプリが存在し良いサービスがあっても広めることができなくては意味がありません。

そんな中、WEBマーケティングという専門分野を活かしSEO対策やリスティング広告などを用いて企業の集客の手助けをします。

現在、フリーランスとして中小企業のWEB施策の支援を行なっている方なども存在し、これからのIT化の流れの中で需要は減ることはないと考えられます。

WEBデザイナー

f:id:googoore:20170130011415j:plain

Illustratorなどを用いてWEBページのデザインを行います。どの企業やサービスもWEBページを持つ時代であるので、需要は衰えることはないかと考えています。

WEBデザイナーにおいても、フリーランスで独立する方もいます。

しかし、現状では収入面において優遇はされてはいないようです。

公認会計士

f:id:googoore:20170130011921j:plain

三大国家資格の一つの公認会計士です。監査を独占業務にもち、財務経理のスペシャリストです。人工知能AIによって仕事が奪われると言われていますが、それは監査業務が縮小するということで、公認会計士の専門性が奪われることではないかと考えられます。企業におけるCFO(財務最高責任者)になられる方も多く、企業内の経営、財務経理主に管理部門の統括において重宝されている仕事です。

医師

f:id:googoore:20170130012911j:plain

医学の頂点に君臨する医師です。

これから超高齢化社会を迎えていくので、需要がへることはなく圧倒的な勝ち組の仕事ですw

看護師

医師と同様高齢化社会が加速する日本では、医療業界の成長が見込めます。これからも看護師の需要も伸びていくと考えられます。

専門性の低い職業

専門性がなく、取って代わられやすい職業を考察していきます。

営業職

文系の大体の方がこの営業職で入社されます。自分も、この営業職で入社しました。企業の中で営業職は大企業に入っても出世競争も厳しく、証券会社や銀行などになるとノルマなどで精神を壊される方もいます。営業としてのスペシャリストなどを目指すなら良いかもしれませんが、うまく出世しても大企業などでは部下の管理責任など一つのミスで出向やリストラにあうと露頭に迷う可能性が出てきます。

事務系公務員

安定の代名詞と言って良いほど、不安定な経済情勢で人気の職業です。

特に、地方公務員の場合、約3年おきごとに部署の異動を行うためジェネラリストの側面が強く公務員から民間企業の転職はかなり難しい現状があります。

現状、リストラもなく安定もしているとされていますが、今後AIやブロックチェーンの発展により人員削減や給与削減は逃れられないと考えられます。

専門性の高い仕事まとめ

個人的にこれから成長するであろう業界の専門性をつけることが重要であると考えます。IT分野と医療分野ですかね。専門性があると場所や時間を縛られず仕事をすることができるので自分としても何かしらの専門性が必要だと感じる今日この頃です。