Tech & Money

テクノロジーとお金とこれからのキャリアの話

仮想通貨取引所(コインチェック、ブロックチェーン)のフィッシング詐欺サイトに注意

移転しました。5秒後に新しいブログに移動します。

 f:id:googoore:20170303165657j:plain

まるてぃです。

ビットコインなどの仮想通貨のハッキングによる盗難が多くなっているようです。

ビットコインなどの仮想通貨が危ない、詐欺だと怪しいと思われる原因としてこう行った詐欺サイトが登場し実際に詐欺に合われる方が多いからだと思います。

ただこう言ったフィッシング詐欺サイトに気づかずログインしてしまい、パスワードを盗まれ知らず知らずのうちにビットコインなどの仮想通貨を盗まれ、ビットコインは怪しいからやるべきではなかったという方もいるかと思われます。

しかし、事前の知識や注意があればこう言ったフィッシング詐欺は防ぐことはできます。

フィッシング詐欺とは?

Wikipediaより引用しています。

フィッシングphishing)は、インターネットのユーザから経済的価値がある情報(例:ユーザ名、パスワード、クレジットカード情報)を奪うために行われる詐欺行為であり、典型的には、とにかく信頼されている主体になりすましたEメールによって偽のWebサーバに誘導することによって行われる。

出典:フィッシング (詐欺) - Wikipedia

主に、メールやウェブサイトなどによりユーザーからのパスワードなどの個人情報を抜き出し、その個人情報を使い盗難を行います。

コインチェック(coincheck)のフィッシングメール

f:id:googoore:20170303170729p:plain

本日届いたコインチェック(coincheck)のフィッシングメールです。

日本語がところどころおかしいのがわかると思います。

まず、「こんにちは」こんな文面で法人からメールは来ることはないです。

日本語が、ところどころおかしいところを見るとおそらく中国人によるフィッシングが考えられます。

金融関係のメールでは特に、「パスワードの変更が必要です」などというようなメール

が届いた際には、注意が必要です。

f:id:googoore:20170303171626p:plain

これに対応し、コインチェック(coincheck)からは早速メールが送られてきました。

迅速な対応は、さすがです。

ブロックチェーン(Blockchain.info)

世界最大のウォレットとして有名なブロックチェーン(Blockchain.info)のフィッシング詐欺サイトが確認されて多くの方がビットコインを盗まれています。

グーグル検索にて「Blockchain」と検索をかけると以下のようなページになります。

f:id:googoore:20170303172919p:plain

本物のサイトは上記に表示されている世界で最も人気のビットコインウォレット(Blockchain.info)なのですが3段目に「BlockChain」という赤枠でかこんだ

ところに注目すると 「BlockChain.com」となっているのが確認できます。

「BlockChain.info」が公式のサイトです。こんなに堂々と詐欺サイトがサイトを構えてしまっているのが現状です。

「BlockChain.com」のサイトからログインしてしまうと公式のwebサイトからビットコインを盗まれてしまいます。

まとめ

ビットコインなどの仮想通貨関係では、詐欺のサイトも上記のように存在しています。

「パスワードを変更してください」などの通知メールが来た時などには特に注意が必要です。

数年前に、LINEの乗っ取りが流行りましたが、あれと同じ手口ですね。

これらの対策のために、大事な情報が入ったコンテンツやサイトには二段階認証は必須と言えます。LINE、Twitter、Facebookなども二段階認証を対応していますので情報の漏洩を防ぐために二段階認証は徹底していきましょう。